Page 1 of 5
大師湯(コワーキングスペース・ シェアキッチン)
大師湯は小浜市小浜西組重伝建地区内の中心部浅間区に位置します。 西組のメイン通り丹後街道沿いの‟西組のコンビニ“こと近藤食品店さんから、後瀬山に向かって進んだ先… 続きを読む
2023年10月25日
irodori Labo.
重伝建地区の熊川宿。その中ほどに、街並みになじんで建つ白い蔵。そう、景色として通り過ぎてしまうようなこの蔵は、カフェとして営業しています。そして、このカフェは、… 続きを読む
2022年8月6日
山川登美子記念館(国登録文化財)
山川登美子記念館は、現在は閑静な住宅地となっている、小浜城まで徒歩10分の旧武家屋敷地にあります。小浜藩旧藩士で第二十五銀行頭取を務めた山川貞蔵が明治40年に建… 続きを読む
2022年8月4日
陽願寺(国登録有形文化財)
陽願寺は浄土真宗本願寺派のお寺で、室町時代に蓮如上人の高弟である善鎮(ぜんちん)上人によって創建されました。 安土桃山時代、陽願寺は現在地に移転し、本願寺に… 続きを読む
2022年8月1日
天台真盛宗 粟生寺
粟生寺は、山号を「金剛山舎利院」と称する天台真盛宗の古刹で、越前市粟田部町、三里山の南麓に境内を構えています。粟生寺は養老元年(717)に白山を開いた泰澄によっ… 続きを読む
2022年7月27日
おさごえ民家園 旧梅田家住宅(福井市指定文化財、ふくいの伝統的民家認定)
兎越山のふもとに5棟の茅葺民家が移築復原され、公開されています。 これらの中で旧梅田家住宅は1830~1848年の建築で、福井市浄教寺町から移築復原されました。… 続きを読む
2022年7月17日
おさごえ民家園 旧蓑輪家住宅(福井市指定文化財、ふくいの伝統的民家認定)
兎越山のふもとに5棟の茅葺民家が移築復原され、公開されています。 これらの中で旧蓑輪家住宅は18世紀の建築で、越前市八石から移築復原されました。 襖を開放すれば… 続きを読む
おさごえ民家園 旧土屋家住宅(福井市指定文化財、ふくいの伝統的民家認定)
兎越山のふもとに5棟の茅葺民家が移築復原され、公開されています。 これらの中で旧土屋家住宅は1854~1860年の建築で、あわら市前谷から移築復原されました。 … 続きを読む
おさごえ民家園 旧城地家住宅(福井市指定文化財、ふくいの伝統的民家認定)
兎越山のふもとに5棟の茅葺民家が移築復原され、公開されています。 これらの中で最大の旧城地家住宅は1852年築で、大野市蕨生から移築復原されました。 襖を開放す… 続きを読む
丹巌洞
一歩、門をくぐると、そこは世の中から隔離された静寂な別世界。傾斜地を利用した庭園と池と笏谷石をくりぬいた洞窟。 幕末の志士、橋本佐内も密談した国登録文化財の草庵… 続きを読む
2022年7月3日
Page 1 of 5